
旧「ワールド」編集部である(株)MACC出版が、これまでIRONMANやFightLifeを発行してきた(株)フィットネススポーツとタッグを組み、新ボクシング月刊誌「BOXING BEAT」を制作。7月15日に発売されることが決定いたしました。
ご好評を頂いておりました試合レポート、連載コラムはもちろんのこと、インタビューを始めとする充実の企画内容で毎月お送りいたします。
そんな「BOXING BEAT」第1号の目玉企画は、現在のパウンド・フォー・パウンドの呼び声高いマニー・パッキアオ特集! すでに4階級を制覇しているフィリピンの国民的英雄は、どこまで階級の差を超えられるでしょうか!?
今後も月刊ペースで発売されます「BOXING BEAT」を何卒宜しくお願い致します!
BOXING BEAT第1号 CONTENTS
アイアンマン8月号増刊
「BOXING BEAT」8月号
表紙 マニー・パッキアオ
PHOTO/STEVE MARCUS
●今月のビッグ・ショット
Shot of The Month
61,000人が観たヘビー級
●王者リナレス、くせ者ペレスをV1KO
酷暑のアウェー防衛戦でも実力発揮
6/13WBA世界S・フェザー級タイトル戦
●アクション
●Interview
西岡利晃
「より強いヤツと、ワクワクする試合がしたい」
5/23WBC世界S・バンタム級タイトル戦
●《COVER STORY》
現代のアームストロング"
マニー・パッキアオはどこまで「階級の壁」を超えられるか
●クリチコ兄弟、ヘビー級独占まであと一歩
ウラジミール圧勝
チェガエフ、コーナー立たず
6/20IBFWBO世界ヘビー級タイトル戦
●殿堂
●BIOFILE マークのバイオファイル
カール・フロッチ
「カントリー音楽にのめり込んでいるよ」
●誌上博物館 Collection
高山―ムーア第2戦ポスター
約半世紀前、粟生の先輩が挑んだ
世界フェザー級の壁の厚かったこと!
●暫定王者はいらない!
世界初公開「暫定チャンピオン名鑑」
●ニカラグアの英雄
アレクシス・アルゲリョ死す
●PREVIEW
7・25/WBA世界ライト級タイトル戦
嶋田雄大、ナミビアで世界再挑戦
"高速ヒットマン"モーゼスと激突
●世界のトップニュース
●WBO世界J・フェザー級タイトル戦
旋風児ファンマ圧勝、ロンチを9Rでストップ
●MSGのダブルタイトル戦
コット、カルデロンとも勝つ
●WBA世界S・ライト級暫定王座決定戦
マイダナ、ホープ潰して戴冠
●IBF世界ミドル級タイトル戦
アブラハムV10、S・ミドル級進出も
●日本S・フェザー級タイトル戦
三浦新王者、矢代との激闘制す
●OPBFウェルター級タイトル戦
佐々木、負傷判定でV3
●OPBF・S・バンタム級タイトル戦
ロリー、大橋の突進力に屈す
●番狂わせのヒーロー 大橋弘政
「9.9―0.1で不利だと思っていました」
●OPBF日本バンタム級タイトル戦
サーシャ、挑戦者を5度ダウンの圧勝
大差判定Vの大場、反省しまくる
●S・フライ級戦
坂田、S・フライ級試運転、全に判定勝ち
●OPBFライト級タイトル戦
王者の底力、長嶋逆転サバイバル
●日本S・バンタム級タイトル戦
木村、強さ増すベテランだ
●日本ミニマム級王座決定戦
八重樫、生き残った
●OPBF・S・ウェルター級タイトル戦
野中、リベンジ&2冠
●小堀佑介、引退
男の仕事をやり切った
●WBA女子世界ライト級タイトル戦
ライカ、7年越しのリベンジ失敗
●OPBF女子L・フライ級王座決定戦
菊地が初代チャンピオンに就く
●内外トピックス
●コメント&ジャーナル
●PROGRAM?観戦ガイド
●BOX TVチャンネル
●注目カード・選手の予想
●浜田剛史の世界のトップ選手ウォッチ
●戦乱のフライ級特集
内藤、上海に上陸せず
●久高、獲り損なった!―WBA戦
●フライ級誰が強い?
それでも内藤!? それとも亀田!?
●国内リングサイド・ニュース
●チャンピオン日誌
●わがボクシング・フレンド?リックはこう見る
●NEW FACE 小林タカヤス
●MY GYM MY STYLE ワタナベジム
●東洋から世界へ ジョー小泉
●海外リング
●国内試合結果
●ランキング(WBA、WBC、IBF、WBO、東洋太平洋、日本)
●読者の指定席
●PRESS SEAT?記者席から 佐藤彰生
●飯田覚士の直撃トーク 第80回ゲスト
兵藤ゆきさん(タレント)
「ボクシングで子供のスキルアップ!」
●Close-up 亀海喜寛
「拳」も「口」も自信あり!?
●野木丈司トレーナーの
カラダ資本主義 第1回
●PEOPLE
冨山浩之介さん、オケロ・ピーターさん、谷川軍三さん
●KOトーク 尾崎恵一
●キャンバスの匂い 藤島大
●あのボクサーは今、元気ですか!? 今里光男
●チャンピオンの無名時代 渡嘉敷勝男会長
●定期購読のお知らせ
●《アマチュア・コーナー》
第62回関東大学リーグ戦
●近畿大学ボクシング部廃部
●アマの名選手シリーズ
毛利 勲(福岡大学OB)
<制作>
株式会社MACC出版
〒113-0023
東京都文京区向丘2-37-3-4F
TEL.03-5834-0830 / FAX.03-5834-0829
<発行>
株式会社フィットネススポーツ
〒136-0076
東京都江東区南砂3-3-6 共同砂町ビル1F
TEL.03-5653-1322/ FAX.03-5653-1321